
函館国際ホテルの朝食はどんな感じ?
函館国際ホテルの良い口コミは本当?
この記事では上記の疑問にお答えしていきます。
函館国際ホテルの朝食はどんな感じだろう?他のホテルにしようか決めかねている方向けにこの記事を書いています。
実際に2019年3月21日~22日に夫婦で函館国際ホテルに宿泊してきたので、私個人の感想をレビューします。
1. 函館国際ホテルの朝食をブログで紹介します。良い口コミは本当でした。

まず、結論からお話しすると函館国際ホテルを選んで夫婦で大満足の結果です。
理由は、ホテルの施設全体・客室もとても綺麗で、函館のホテルの名物である「朝食」も豪華な海鮮を味わうことができたからですね。
なので、個人的にはリピートしても良いと考えていくらい満足でした。
函館国際ホテルの評価
サービス・接客 | |
立地・アクセス | |
館内の雰囲気 | |
部屋の清潔感 | |
アメニティ | |
食事・料理 | |
総合評価 |
1-1. 函館国際ホテルの朝食は美味です

函館のホテルと言えば、豪華な海鮮が食べれる「朝食」が名物となっていますね。
この海鮮朝食ブームは「ラビスタ函館ベイ」から一気に流行りましたね。
なので、函館国際ホテルももちろん朝食で、美味しい海鮮を食べることができます。

私の朝食は海鮮丼とサラダ。

妻は、刺身定食みたいな感じで朝食バイキングを楽しみました。
私は札幌出身なので美味しい海産物を食べてきた方だと自負しておりますが、函館国際ホテルの海鮮類はめちゃくちゃ美味しいです。
朝食バイキングの海鮮って期待外れのことが多いけど、あまりのおいしさに大満足でした。
残念なのは、私が朝食はほとんど食べれないという体質だったことですかね…
朝食の営業時間
函館国際ホテルの朝食の営業時間は「6:30~10:00」
オーダーストップは「9:30」となっています。
函館国際ホテルの朝食の価格
私は朝食付きプランだったので、料金が発生することはありませんでしたが、
函館国際ホテルは宿泊者じゃなくても利用することができます。
その場合の価格は、一人2,500円とのことです。
朝食の混雑状況
函館国際ホテルの混雑が見込まれる時間は「8:00~9:30」と言われています。
宿泊状況や日付によって異なるとは思いますが…
実際に私が函館国際ホテルを利用したのは2019年3月22日(金)の8:00頃でした。
私は並ばずに入ることができましたが、その後に来た宿泊者の方は並んで待っていました。
なので、混雑を避けて朝食を楽しみたいのであれば、8:00までに行くことがおすすめですよ。
1-2. 函館国際ホテルの本館が2018年12月新築なのでとても綺麗

函館国際ホテルのエントランスはこんな感じです。
新築なので、当たり前ですがめちゃくちゃ綺麗でおしゃれでした。

受付カウンターはこんな感じです。

私もこのオシャレなカウンターでチェックインしてきました。
1-3. 私が借りた客室(プレミアムキング)はカップルにおすすめ
私が宿泊した部屋はプレミアムキングという、キングサイズのベッドがある2人部屋です。
夫婦やカップルにはちょうど良いサイズの部屋でしたね。
間取りがちょっと特殊だったのですが、これが意外と過ごしやすくて夫婦ともども満足でした。

あと、アメニティーがしっかり充実していたのと、この写真に写っている紫とオレンジの袋。
これは、大浴場に行く際に持っていく下着入れなのですが、初めてお目にかかったものでしたがめちゃくちゃ便利。
いつもなら、バスタオルにパンツを包んで大浴場に行きますが、この袋のおかげでパンツを堂々と大浴場まで運べました(笑)
1-4. 函館国際ホテルの大浴場・温泉は普通

大浴場の中はさすがに撮影できませんでしたが、お風呂は普通でした。
大きい浴槽が一つと露天風呂が一つ。

浴室のドライヤーが「ダイソン」だったんですけど、ダイソンの魅力に取りつかれたくらいですかね。
結論:函館国際ホテルの朝食は美味いし、客室も綺麗でコスパ最高
以上、函館国際ホテルに宿泊した感想は、客室・ホテルの施設すべてが綺麗で、朝食も美味しいしコスパ最強のホテルですね。
ちなみに、料金は二人で1泊2日朝食付き19,260円(税込)でした。
もし次にまた函館に行く機会があれば、私は函館国際ホテルを予約するでしょう。
2. 函館国際ホテルと比較されるホテル3選

函館国際ホテル以外なら?
そんな方のために函館国際ホテルと比較対象となるホテルをご紹介しますね。
2-1. ラビスタ函館ベイ

日本一朝食が美味しいホテルとして有名になったのが「ラビスタ函館ベイ」です。
そのため、今では函館の多くホテルで朝から食べることができますね。
2-2. 函館湯の川温泉 ホテル万惣

函館では有名な「湯の川温泉 ホテル万惣」
毎年8月には花火大会も開催されている温泉街にあるホテルです。
2-3. ホテルマイステイズ函館五稜郭

2018年にリニューアルした「ホテルマイステイズ函館五稜郭」
そのため、客室もとても綺麗で価格もリーズナブルです。
まとめ
今回は、実際に函館国際ホテルに泊まった私の口コミレビューをご紹介しました。
函館国際ホテルの美味しい朝食と綺麗な客室には、夫婦ともども大満足でした。
個人的なおすすめは、函館駅すぐ近くの「えきに市場」で活イカを食べることができるので、イカ好きの方は是非ご賞味あれ。
函館にお泊りの際は、参考にしてみてください。