【便利】楽天モバイルのiPhoneでWEBから直接楽天リンクで電話する方法

楽天モバイルのiPhoneを使っているけど、Web検索して電話をする時にデフォルトの通話アプリが開いちゃうの、不便だよなぁ。

こんにちは!ツヨシ(@24shi_insta)です。
楽天モバイルは楽天リンクを経由しないと無料のかけ放題が使えないので、デフォルトの通話アプリが開いてしまうのは不便ですよね。
楽天モバイルでiPhoneを使う場合、色々と使い勝手が悪い部分がありますが、その代表的な一つとして検索をしてWeb上から電話をする場合、iPhoneのデフォルトの通話アプリが開いてしまうという点があります。

楽天モバイルの国内通話かけ放題は、楽天リンクを経由しないと無料にならないので、不便だと感じている方も多いのではないしょうか。
そこで今回は、楽天モバイルのiPhoneでWebサイトから直接楽天リンクで電話をする方法についてご紹介したいと思います!
楽天モバイルでiPhoneを使っていて、お店などに楽天リンクで電話する機会が多い方はぜひ参考にしてみてください!
ちなみに、これから楽天モバイルへの乗り換えを検討している方は、楽天モバイルの申し込み手順、ナンバーポータビリティを利用した乗り換え方法についてこちらの記事も合わせてご参考ください!

\3ヵ月無料&楽天ポイント最大2万ptもらえる!/
毎月1GB以下ならスマホ代が無料!
さらに無制限で使っても3,278円の最強プラン!
1.楽天モバイルのiPhoneでWEBから直接楽天リンクで電話する問題点について
楽天モバイルの国内通話かけ放題はとても便利ですが、無料にするためには楽天リンクが必要なのにWeb上から電話する場合はデフォルトの通話アプリが開いてしまうのって本当に不便ですよね。

私はGoogle Chromeでお店などの電話番号を検索をして、その電話番号を楽天リンクにコピペして電話をするという、非常に面倒くさいやり方しかないのかなと思っていました。

しかし色々と調べた結果、楽天モバイルのiPhoneでもWebページから直接楽天リンクで電話する方法があるということがわかりました!
この方法を知っていれば、検索した電話番号を楽天リンクにコピペするという手間が省けるので、楽天リンクで電話する利便性がかなり向上すると思います!
それではさっそくご紹介していきましょう!
2.楽天モバイルのiPhoneでWEBから直接楽天リンクで電話する方法

楽天モバイルのiPhoneを使ってWebサイトから直接楽天リンクで電話する方法は、以下の通りです。
- お店の電話番号を検索する
- 電話番号を長押しする
- メニュー内の「Link」を選択する
- 直接楽天リンクで電話ができる
実際に楽天モバイルのiPhoneで、Web上から直接楽天リンクで電話する方法を検証してみました。
今回はヨドバシカメラ札幌店を例に、Safariを使って電話番号を検索してきます。

Googleで検索をすると、検索結果として電話番号や住所などの店舗情報が表示されます。
今回はヨドバシカメラ札幌で検索していますので、ヨドバシカメラ マルチメディア札幌の情報が表示されています。
ここからがポイントですが、この検索結果で表示されている電話番号をタップしても、楽天リンクで電話することができません。
楽天リンクで電話をするためには、まずヨドバシカメラのサイト内に入ります。

そして、サイト内に表示されている電話番号を長押しタップしてみましょう。
普通にタップしてしまうと、iPhoneの通話アプリが開いてしまうので、長押しタップをしてください。
長押しタップをすると「Link」というメニューが出てくるので、選択します。

「Link」を選択すると、楽天リンクで直接電話をすることができます。
めちゃくちゃ簡単ですよね!
3.長押しタップでWEBから直接楽天リンクで電話する方法のデメリット・欠点

上記の方法を使えば、電話番号を楽天リンクへコピペするという手間が省けるので、楽天リンクでの電話の利便性はかなり向上しますよね!
しかし、この方法はとても便利なのですが、検証してみた結果デメリットもあると感じました。
私が感じたデメリットは以下の2点です。

- サファリのブラウザじゃないとできない
- Web サイト内の電話番号のみ有効
このデメリットについても、詳しく解説していきたいと思います。
3-1.Safariのブラウザじゃないとできない
まず1つ目のデメリットは、この方法はサファリのブラウザじゃないと使えないという点です。

iPhoneのデフォルトのブラウザはSafariなので、普段からPCを使わない方、スマホオンリーという方は基本的にSafariを使っていると思うので、この点は問題ないかと思います。
しかし、仕事などでPCを使っている方はスマホでもGoogle Chromeを使っている方も多いのではないでしょうか。
実際、私はiPhoneでのサイト閲覧には基本的にGoogle Chromeを使っています。

Google Chromeというのは、Googleアカウントに紐付けされているブラウザなので、PCでブックマークしたページなどをiPhoneだけでなくスマホやタブレットでも共有できるんです。
そのため、PCとスマホの両方でWebサイトを閲覧する人にとっては非常に便利なブラウザとなっています。
しかし今回紹介したWeb上から直接楽天リンクで電話する方法というのはSafari限定となっていて、Google Chromeでは使えません。
実際にGoogle Chromeで前述の方法を検証してみたいと思います。

Google Chromeで先ほどと同じようにヨドバシカメラ札幌店を検索し、サイト内に入ります。

そして電話番号を長押しタップしてみますが、「リンクのURLをコピー」としか出てきません。
これでは楽天リンクに飛ばすことはできません。
以上のことからGoogle Chromeユーザーからすると、この点はデメリットと感じてしまうでしょう。
3-2.WEBサイト内の電話番号のみ有効
2つ目のデメリットは、ウェブサイト内の電話番号のみ有効という点です。

Safariでお店や施設を検索すると、一番上にGoogleの検索画面としてお店の住所や電話番号などの店舗情報が表示されますよね。

Googleの検索結果の一番上にある店舗情報にある電話番号を長押しタップしても、Linkというメニューは出てこないため直接楽天リンクで電話することができません。

ウェブサイトに入ってサイト内の電話番号を長押しタップしないといけないというのは手間がかかり、不便ですよね。
4.楽天リンクで電話するなら「Safari+Yahoo」が最も便利

このように、Safari限定、かつGoogleの検索結果に表示された店舗情報の電話番号を長押ししてしても直接楽天リンクで電話できないというのは、面倒だと感じる方も多いかもしれません。
しかし、この点を調べてみたところYahoo検索結果に表示されている電話番号であれば、検索結果を長押しタップで直接楽天リンクで電話することができるということがわかりました。

Yahooで検索すると、検索結果としてGoogle同様に住所や電話番号といった店舗の情報が出てきます。
この検索結果で表示されているYahoo!ロコの電話番号を、長押しタップしてみましょう。

「Link」というメニューが出ました。
Linkをタップすると楽天リンクが開き、楽天リンクで電話をかけることができるんです!
以上のことから、お店をWeb検索して楽天リンクで電話をかけるなら、 Safari+Yahooが最も便利だと感じました。
4-1.Safariの検索エンジンを「Yahoo」に変更する方法

補足ですが、iPhoneのSafariはデフォルトの検索エンジンをGoogleではなくYahooに変更することが可能です。

設定を開き、Safariの設定画面を開きます。

検索エンジンの項目を開くとGoogle・Yahoo・Bingの3種類が選べるので、Yahooを選択します。
この設定をしておくことで、Safariで検索をした際に自動的にYahooで検索することができるようになります。
電話の利便性がかなり向上しますね!
総括・まとめ

さて、今回は楽天モバイルのiPhoneでWebページから直接楽天リンクで電話をする方法についてご紹介をしました。
楽天リンクでの電話の利便性を向上させる方法を簡単にまとめると、
- Safariのデフォルト検索エンジンをYahooに変更
- Yahooを使ってお店の電話番号を検索し、長押しタップ
- 楽天リンクを選択し、直接電話をする
以上の方法が最も便利だと感じました。
Yahooを使えば公式サイトのページに入らなくても検索画面上で出てきた電話番号を長押しタップで電話をできますので、Googleよりもひと手間少ないのがとても便利ですよね!
楽天リンクで電話をするために電話番号をコピペするというのは正直とても面倒だったので、この方法は楽天モバイルユーザーにとっては非常に便利な方法ですし、非常におすすめです!

私は基本Googleで調べものをしますが、今後お店などに電話する時はYahoo検索を利用しようかなと思います。
是非、楽天モバイルでiPhoneを使ってる方は参考にしてみてください!
ちなみに、これから楽天モバイルへの乗り換えを検討している方は、楽天モバイルの申し込み手順、ナンバーポータビリティを利用した乗り換え方法についてこちらの記事も合わせてご参考ください!

\3ヵ月無料&楽天ポイント最大2万ptもらえる!/
毎月1GB以下ならスマホ代が無料!
さらに無制限で使っても3,278円の最強プラン!
毎月のスマホ代が1/10!!
家族旅行の回数が増えました!

私は15年間ずっとSoftBankを使っていて夫婦で毎月2万円以上の高いスマホ代を払っていましたが、楽天モバイルに変えて1/10の毎月2,000円です!
あなたも以下のような願望をもっていませんか?
- 毎月のスマホ代を安くしたい!
- スマホ代を節約し、そのお金を子供や家族のために使いたい!
- 家族や大事な人ともっと旅行に行きたい!
もしあなたも過去の私と同じような悩みを持っているなら、楽天モバイルや格安SIMに乗り換えることをおすすめします!
私はSoftBankから楽天モバイルに乗り換えるだけで、年間で温泉旅行5回分(20万円分)のお金が浮きました!
そして、、実際に我が家は温泉旅行に行く機会が増えました!
確かにスマホ乗換えを面倒に思う人も多いかもしれませんが、あなたはスマホ代に高いお金を払い続けますか?
それとも、家族や大切な人との思い出のためにお金を使いますか?
\スマホ代安くするなら楽天モバイル/

今なら3ヵ月無料+5,000ptもらえる!
iPhone購入すればさらに15,000ptもらえます!